中越交通株式会社

バスを予約する
タクシーを呼ぶ

お知らせ

燕・弥彦を観光タクシーでめぐる旅2023-24 始まります

2023.03.31

今年は暖かい日が続き、早くも桜🌸も咲いてまいりました。

つばめ桜まつり分水おいらん道中もはじまり、信濃川の大河津分水に咲く桜のライトアップと4/16のおいらん道中も楽しみです。

【一般社団法人 燕市観光協会 引用】

モノづくりの町 燕市 と 越後文化の発祥ともなったパワースポットの弥彦 をめぐるおトクな旅
この人気の観光めぐりのコースが今年も始まります。!
注目は工場めぐりからモノづくりが楽しめるコースにリニューアルした燕のモノづくり体験コースです。
🚙 4月4日(火)から開始 ツアー料金は お一人様 5,000円(税込)
※入館料込み(体験料金とご昼食代は含まれておりません)※最少催行2名様より

【ツアー内容】
1. 燕三条駅燕口(又は彌彦神社一の鳥居前)集合したら、中越交通のタクシーでご出発
2. 「燕市産業史料館」 実り豊かな越後平野から生まれたモノづくりの歴史と名工も作品が数多く展示。新設された体験工房館で実際のモノづくりが体験出来る。ハンドメイドの世界で一つしかない逸品がお持ち帰り出来てうれしい。
3. お食事は自由昼食でご案内します。(※お食事代は含まれておりません)
4. 藤次郎オープンファクトリーでは、プロご愛用の包丁などの製造工程を見学。もちろんお買い求めもできます。
5. 「High Grade Store」では、プロ用として圧倒的なシェアを誇る調理器具や製品約3,000点が展示され、触れたりお買い求めできる。

プロ御用達キッチン用品

6.🚄 燕三条駅 又は ♨ 弥彦温泉の各お宿へご案内

【その他コース】
■いいとこ巡りコース■新潟ワインコーストコース■弥彦満喫コース■良寛巡りコース■越後平野のルーツにふれるコースなどもご用意しております。
▶ご予約は 📞 0256-38-2021